I'm going to Shanghai again on next September!
Come and stay with me at Shanghai if you like☆
「上海ブルース/Shanghai Blues」3days free mp3↓Daimyo with New Asia Record Group/新亞唱片集団
http://fast-uploader.com/file/7088240112251/
昨日、新小岩の松本弁天に眠るKashipweeに逢いに行って来ました😃 スーパーPOW!ファンのクニちゃんが陏同行してくれました❗️墓にスマホを置きKashipweeと演奏したHere with youを最大音量で流して祈りました🛐🛐🛐
Kashipweeまた行くネ!!!


小室等さんが音頭をとった町おこしイベントだったと想います、、、
2005年に古河市、総和町とともに合併し、新しい古河市となった今はなき「三和町」でした!
突然平井家に電話してきた親分!「Daimyo/だいみょ〜さん、今久喜通ったヨ!蕎麦食いてぇ〜ぜ!でも今日は三和町って処で演るの、、、」
ホントにいつも突然過ぎました!・・・三和だったら近いので行きます観たいです!どういう風に入ればイイですか?と親分に尋ねれば・・・「だいみょ〜大丈夫!Daimyoなんて人は他にいませんから!」たしかにその通りではありますが、、、
生うどんお土産持参で三和町の体育館?!に着弾し地元のお母様達(関係者)に自分を名乗れば・・・「だいみょ〜様!だいみょ〜様、お待ちしてました!!!」と、かなり興奮気味!!!
「かまやつさんから、見ればダイミョ〜!と分かりますヨ〜とだけ聞かされてました!でも、ホント見たらすぐにダイミョ〜様と分かりました!」ナンじゃ〜そりゃ???
小室さん曰く、ムッシュ相変わらず遅刻で困りました〜と笑ってました・・・何故か私がスミマセンと謝りました@−@
当時の三和町長さんは、最近この辺りに妙な宗教団体?!が住み着いて迷惑してるのですetc.と公演前に話されてたのを思い出します(今日の死刑ニュース?!を見て思い出しました)
Anyway,その日、かまやつさんに私は初めてサインを書いてもらいました!手紙やハガキを頂いた事はありますが、サインのオネダリは初めてでした・・・しかもムッシュかまやつ ではなくて、ミック・スチュワート(!)ですから、流石の本人もタマげてました!
かまやつさんも初めてです!とおっしゃってました☆
本日、平井家来店の御夫婦が呑まれたドブロクは、どぶろく特区 古河のモノですが、もしかしたら三和だったりして???そんな気がしてきました!
尚、コンサートは小室さんとムッシュのほか「ふきのとう」細坪さんや「オフコース」鈴木さんが一緒だったと記憶してます・・・素晴らしいコンサートでした♪
映画「明日にかける橋」は〜1989年の思い出〜 ということで、私Daimyoにとっての1989年の思い出も強烈だったなぁ〜と今更ですが、、、
渋谷Egg-manの'89年最多出演バンドという名誉!しかもメジャ〜・デヴュ〜できなかったバンド!'89年12/25発売CDシングルはSONY傘下のインディーズFile Recordsでした♪
このphotoはEgg-man10周年記念の冊子からスマホで撮りました!もしも関係者の方々で気付いたら・・・勝手にスミマセンありがとう☆
Anyway,来週水曜辺りに映画観に行って泣く!とします(はぁと)
「幻のスーパーマン」3days free mp3↓POW!(file records)
http://fast-uploader.com/file/7086336612692/
http://asunikakeruhashi.com/